格安スマホや格安SIMが広まってきている中、UQ mobileについてはCMもよく流れているので知っている方も多いと思います。
そんなUQ mobileですが、2019年3月1日よりモバイルルーターやホームルーターで有名なWiMAX(ワイマックス)との併用で割引が受けられる「ギガMAX月割」が始まりました。
UQ mobileとWiMAXはUQコミュニケーションズという同じ会社のサービスなので、ここに割引があってもいいのではという声も多くありました。
「やっと割引きた!」と待ち望んでいる方も多いギガMAX月割について、基本情報から適用条件、注意点などをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください!
ギガMAX月割とは
UQ mobileとWiMAXの併用で割引が受けられるギガMAX月割は、最大月額500円の割引が受けられるというものです。
これはすでにUQ mobileを使っている方も、WiMAXを契約している状態であれば割引が適用されます。
今まではUQまるごとパックといったキャンペーンなどを行っていましたが、プレゼントだけで割引はありませんでした。
auユーザーが受けられた月額1,000円の割引サービス「auスマートバリューmine」とは別の割引サービスが始まるわけですね!
ギガMAX月割の条件
ギガMAX月割の受付条件は、UQ mobileとWiMAXにてそれぞれ対象のプランで契約していることが条件となるほか、UQ mobileのプランによって割引額が変わります。
UQ mobile
- スマホプランS/M/L ⇒ 月額500円割引
- おしゃべりプランS/M/L ⇒ 月額300円割引
- ぴったりプランS/M/L ⇒ 月額300円割引
WiMAX
- UQ Flatツープラス ギガ放題
- UQ Flatツープラス
WiMAXをGMOとくとくBBやBIGLOBEといったプロバイダで契約している場合も適用されるようですが、全てのプロバイダではないようです。
ギガMAX月割が対象となる代表的なプロバイダはこちらです。
- UQ WiMAX
- GMOとくとくBB
- @nifty WiMAX
- BIGLOBE WiMAX 2+
- Broad WiMAX
- So-net モバイル WiMAX 2+
- カシモWiMAX
- novas WiMAX
- YAMADA Air Mobile WiMAX
- BIC WiMAX
- エディオンWiMAX
- KT WiMAX(ケーズデンキ) など
大手のWiMAXプロバイダや家電量販店はほとんどギガMAX月割に対応していますね。その他のプロバイダについては【公式】ギガMAX月割対象料金プランを参照してみてください。
ギガMAX月割の申し込み方法や必要なもの
ギガMAX月割は必ず申し込みが必要となります。
UQ mobileとWiMAXどちらも契約していても勝手に割引が適用されるわけではないのでご注意ください。
ギガMAX月割の申し込みはこの2つの方法があります。
- UQ mobile会員サイト「my UQ mobile」または「UQオンラインショップ」よりWebから申し込む。
- 「UQスポット」に来店して申し込む。
Webから登録する場合もUQスポットに来店して申し込む場合も、必ずWiMAXに差し込んであるUIMカードの電話番号が必要となります。
このUIMカード電話番号ですが、WiMAXを操作して簡単に調べることができます。
- Wシリーズ
「設定」⇒「情報」⇒「端末情報」 - WXシリーズ
「情報」⇒「端末情報」 - HOMEシリーズ
「情報」⇒「現在の状態」⇒「SIMカード情報」 - Lシリーズ
ルーターとPCやスマホをWi-Fi接続して「HOME設定ツール」から操作「接続」⇒「情報」
機種によって違いますが、このように調べて申し込みをすればしっかり割引を受けられるはずです。
ギガMAX月割の注意点
UQ mobileとWiMAXの併用で割引が受けられるギガMAX月割ですが、注意点をいくつかご紹介します。
- 【重要】ギガMAX月割の申し込みの翌月から割引が適用。
- WiMAX1契約につき、UQ mobile1回線の割引が受けられる。
- UQ mobileとWiMAXを同一名義で契約していること。
- UQ家族割の子回線でギガMAX月割を申し込んだ場合、親回線の料金から月500円の割引がされる。(子回線は割引されない)
- UIMカードの変更を含めた機種変更であれば、追加で手続きは不要
長々と書いてありますが、重要なところは割引の適用は申し込みをした翌月の利用分からという点です。
申し込みした月にすぐ割引が適用されるわけではない点をおさえておきましょう。
まとめ
UQ mobileとWiMAXの併用で割引が受けられるギガMAX月割についてご紹介しました。
最近ではUQ mobileでもiPhoneといった人気機種の取り扱いもありますし、大手キャリアより割安な料金で利用できるので併用を考えている方は検討してみてもいいですね。
ぜひぜひUQ mobileとWiMAXを検討されている方は参考にしてみてください。
なお、WiMAXをご検討されている方は、20社以上あるプロバイダの中でもおすすめをまとめた記事もありますので、こちらも参考にしてみてください!