カシモWiMAXというプロバイダをご存知でしょうか。
カシモWiMAXは、キャッシュバック特典はなく月額割引タイプの料金プランなので、月々の料金が安く必ず割引を受けられる人気のプロバイダです。
当記事では、そんなカシモWiMAXの料金プランからメリットやデメリット、口コミ評価をまでまるっと解説していますので、ぜひ参考にしてみてください!
この記事の目次
カシモWiMAXとは?
カシモWiMAXは、株式会社MEモバイルが展開するWiMAXプロバイダサービスです。
株式会社MEモバイルはMVNO事業を行っており、2017年10月にWiMAXプロバイダに参入したばかりなんですね。
カシモWiMAXは、キャッシュバック特典ではなく月額割引でサービスを提供していますので、「キャッシュバックの申請を忘れて割引を受けれなかった・・」というリスクはありません。
独自のサービスはありませんが、最新機種は全て取り揃えがあり料金も比較的安いので、WiMAXプロバイダの中では人気がありますね!
カシモWiMAXの料金プラン
2021年1月現在のカシモWiMAXの料金プランをまとめました。
最初にご紹介しましたが、カシモWiMAXの料金プランは月額割引プランのみとなります。また、機種によって料金プランがかわるという他社にはない特徴があります。
カシモWiMAXの月額割引プラン

カシモWiMAXは月額割引プランを展開しており、最新機種はすべて取り揃えがあります。
2020年3月まで、料金プランは2つありましたが、現在は旧端末プランは廃止となり新端末プランだけ選ぶことができます。
新端末プラン:最新機種を使える

カシモWiMAXの新端末プランは、最新機種が対象となる料金プランです。
7GB | 2,990円/月 *1ヶ月目は1,380円/月 |
ギガ放題 (無制限) | 3,610円/月 *1ヶ月目は1,380円/月 |
7GBプラン、ギガ放題プランのどちらも、シンプルな料金プランとなっています。
カシモWiMAXはプロバイダの中では比較的安く、キャッシュバックの受け取り忘れの心配もないので、人気のプロバイダの一つとなっています。
カシモWiMAXのオプション料金
カシモWiMAXは他社と比べるとオプションは多くありません。
月額300円で端末補償がつけられますが、契約時にしか加入ができないので必要な方は検討してみるといいでしょう。
また、U-NEXTといったデジタルコンテンツを月額980円で利用することができます。
オプションをいろいろと選びたい方は、UQ WiMAXやBIGLOBE WiMAXは豊富に用意されているのでそちらを検討してみるといいかもしれません!
カシモWiMAXの基本情報
ここではカシモWiMAXの料金プラン以外の基本情報を確認していきます!
事務手数料 | 3,000円 |
初月費用 | 1,380円 |
契約年数 | 3年 |
開通日 | 3日程度 |
機種 | WX06・W06・HOME 02・L02 |
機種代金 | 無料 |
支払い | クレジットカード |
違約金 | ~12ヶ月目 19,000円 13~25ヶ月目 14,000円 26ヶ月目~ 9,500円 |
公式サイト | https://www.ka-shimo.com/wimax ![]() |
カシモWiMAXの発送日はいつ?

カシモWiMAXは即日発送に対応しています。即日発送の条件は公表されていませんが、申し込み時間によっては翌日の発送となるようです。
また、カシモWiMAXは申し込み手続きが完了した日が契約日となります。WiMAX(ワイマックス)が届いた日が契約日ではないのでおさえておきましょう!
カシモWiMAXの解約違約金
利用期間 | 違約金 |
1年以内 | 19,000円 |
1~2年 | 14,000円 |
3年目以降 | 9,500円 |
カシモWiMAXは、多くのWiMAXプロバイダと同じ違約金設定となっています。
一部プロバイダでは、キャンペーン違約金などが別途請求されることがありますが、カシモWiMAXは解約違約金だけとなりますので、その点は安心ですね。
カシモWiMAXの特徴やメリット
カシモWiMAXの料金プランをざっくりと把握できたところで、具体的な特徴やメリットを確認していきましょう。
- ギガMAX月割に対応
カシモWiMAXはギガMAX月割に対応
2019年3月1日よりギガMAX月割というUQ mobile利用者専用の割引プランが登場しました。
UQ mobileとWiMAX(ワイマックス)の併用で、最大月額500円の割引が適用されるもので、カシモWiMAXは割引対象のプロバイダとなっています。
詳しい内容はこちらの記事を参考にしてみてください。

カシモWiMAXのデメリットや注意点
今度は反対にカシモWiMAXのデメリットや注意点について解説していきます!
- 月々の料金は安いが最安値ではない
- クレジットカード払いのみ
- auスマートバリューmineに対応してない
カシモWiMAXは最安値ではない
月額料金が安いカシモWiMAXですが、実際に3年総額で料金を計算すると最安値ではありません。
カシモWiMAXの新端末プランのギガ放題の料金について表にまとめてみます。
新端末 | |
月額料金 | *3,580円/月 |
事務手数料 | 3,000円 |
初月費用 | 1,380円 |
端末代金 | 無料 |
3年総額 | 137,048円 |
*1ヶ月目は1,380円/月、25ヶ月目から4,079円/月
カシモWiMAXの3年総額料金は134,950円となりますが、他社の料金を比べてみましょう。


やはりサービス元のUQ WiMAXよりは安いですが、最新端末が選べるGMOとくとくBBと比べると若干高いということがわかるかと思います。
WiMAXは、どのプロバイダと契約しても回線品質はかわりませんので、できるだけ安いプロバイダで契約するといいでしょう。
カシモWiMAXはクレジットカード払いのみ


GMOとくとくBBやSo-netなどの有名なプロバイダも同じですが、支払い方法はクレジットカード払いのみとなります。
口座振替を検討されている方は、BIGLOBE WiMAX 2+がおすすめです。BIGLOBE WiMAX 2+の特徴については、こちらの記事を参考にしてください。



カシモWiMAXはauスマートバリューmineの適用外


カシモWiMAXは、auユーザーの方が割引を受けれるauスマートバリューmineと提携していません。
auスマートバリューmineは、auユーザーの方は毎月最大1000円の割引が受けれるほか、LTEオプションが無料になるといった特典があります。
auユーザーの方は、auスマートバリューmineに対応しているプロバイダを選ぶ方がお得に契約できますので対応しているプロバイダをおすすめします!
auスマートバリューmineの詳しい内容は、こちらの記事を参考にしてください。



カシモWiMAXの口コミ評価や評判


カシモWiMAXの口コミですが、まだあまり出回っていませんが、代表的な口コミに限定するとこのような意見がみられました。
カシモWiMAXのいい口コミ
J:COM→カシモWiMAXに変えた!
【メリット】
・余計な機器がなくなった
・電源、配線周りもスッキリ
・たまにyoutube楽しむくらいなら充分な速度
・余計なオプションに加入しなくてよい
・固定費が2000円安くなった
・キャッシュバックを受け取るための面倒な手続きがなくてシンプル— ひろ (@BoJuSbnnxdbgPx3) 2019年6月5日
7月がひかりの解約月なの。
カシモWIMAXっていうのが安いんだよねー。ひかり電話も解約しなくちゃならないから、母親への説明が大変😅
— おちゃくん (@heppoko_d) June 20, 2019
ダメだなソフトバンクAirは使い物にならん
動画読み込むのが精一杯って感じだ
カシモのwimax契約速攻でした— h1ya (@h1yas) 2019年4月19日
カシモWiMAXの口コミ評価を見ると、料金プランがシンプルということに関して評価が高かったですね。
オプションも加入が必須ではないので、わかりやすいといった声もありました。
カシモWiMAXの悪い口コミ
WiMAX カシモWiMAXはくっそ。
電話しても、たらい回し。挙句に、同意しましたよね?(強気)
カシモWiMAX:スマホとか繋げると遅くなります。
私:え?WiFiってスマホとか繋げるもんじゃないの?
カシモWiMAX:同意しましたよね!?(強気)
カシモWiMAXの謳い文句、高速、ギガ放題!
3日以降回線復活なし。 pic.twitter.com/iJJsqeNuVQ— 隻眼のちわわ (@69Mio69official) 2019年6月3日
WiMAXを買おうとしててカシモが安いって出てきたから値段だけ確かめようと思ってお客様情報入力した。
なぜか直後に申し込み完了のメール届いた。値段も全然安くないし取り消しの確認メールは届かないしなんなの?— パズドラ ダクソ3 (@ID131320616) 2019年5月4日
安いと思ってカシモWiMAXを選ぶのはやめたほうが良いです。広告で”月額1,380円〜”と言ってるけど、それは最初の2ヵ月だけでその後は倍以上に跳ね上がる。トータルすれば、GMOやBroad WiMAXの方が安いです。広告にだまされないでください。#カシモWiMAX
— アキタナカ (@akitanaka510) 2019年4月30日
反対に、料金面に関してはややマイナス評価がみられました。
月額料金が安いことや端末の発送が早い点はいいのですが、総額でみた場合キャッシュバック特典があるGMOとくとくBBや同じ月額割引タイプのBroad WiMAXなどもっと安いプロバイダがあります。
料金重視でWiMAXをお探しの方は、他のプロバイダがおすすめですね。
カシモWiMAXの評価まとめ


カシモWiMAXの料金プランからメリットやデメリット、口コミなどを解説してきました。
最後に、カシモWiMAXの評価をまとめてみます。
総合評価 (3.5) | 最安級プランは比較的安いが、新端末プランを選ぶなら他社がおすすめ。料金プランはシンプル。 |
---|---|
料金 (4.0) | 月額割引なのでキャッシュバックの申請といった手続きが必要なく割引を受けられる。 |
サービス (3.0) | 最新機種は全て取り扱いがあるが、auスマートバリューmineに対応していないなどデメリットも。 |
サポート (3.0) | 口コミを見るとサポートの対応は可もなく不可もなく。 |
カシモWiMAXは、キャッシュバックの受け取り漏れのリスクがない点はメリットですが、3年間の総額料金は他社と比べて大きく変わりません。
サービス面も大手のプロバイダには及びませんが、料金プランはシンプルなので「余計な手続きをしたくない」といった方に向いているプロバイダといえるでしょう!
料金重視でWiMAXをお探しの方は、GMOとくとくBBやBroad WiMAXなどの大手WiMAXプロバイダの方が料金も安いのでおすすめです。
なお、20社以上あるWiMAXプロバイダの中でも、月ごとのキャンペーンをもとに、おすすめのプロバイダをまとめた記事もありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


