GMOとくとくBB WiMAXは数あるプロバイダの中でも料金が最安値であることが多く、キャッシュバックが多い人気のプロバイダです。
ですが、GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバック申請は、契約してから約1年後となるので、中には忘れてしまう方もいるようです。
実際のところ、事前にキャッシュバックの申請方法や気をつけたい点をしっかりと把握しておけば、受け取り忘れることは多くないはずです。
当記事では、そんなGMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックの申請方法から、忘れないための対策方法、注意点までまとめましたのでぜひ参考にしてみてください!
GMOとくとくBBのキャッシュバック申請を忘れる理由
始めに、GMOとくとくBBのキャッシュバック申請を忘れてしまう方がいる理由を簡単に解説していきます。
GMOとくとくBBではキャッシュバックの受け取りに関して、公式サイトでこのように注意事項が書かれています。
キャッシュバック特典は、端末発送月を含む11ヶ月目に基本メールアドレス宛にキャッシュバック特典の振込に関するご指定口座確認のご案内メールを送信し、ご返信があった翌月末日(営業日)にご指定の口座に振り込みます。
基本メールアドレスはGMOとくとくBBへのご入会時にお作りいただくメールアドレスとなります。
キャッシュバックのお受け取りに関してはキャッシュバック特典の振込に関するご指定口座確認のご案内メールをご確認ください。…中略…
ご指定口座確認のご案内メールの送信日より翌月の末日までにお受取口座のご連絡をいただけなかった場合、またはお受取口座情報に不備がある場合は受け取りが出来ません。
参考:【公式】GMOとくとくBB
GMOとくとくBBからのご案内メールは基本メールアドレス宛
ここでいう基本メールアドレスとは、GMOとくとくBBで契約した時につくるメールアドレスとなります。
普段ヤフーメールやグーグルメールを使っている方が多いかと思いますが、何も設定をしなかった場合、キャッシュバックの受け取りメールは、この基本メールアドレス宛にしかきません。
実は、この基本メールアドレス宛に届くメールを普段使うメールアドレスに受信するよう転送設定ができます。
この設定は2~3分程度でできますし、忘れずにメールをチェックすることができるということになりますので、転送設定することをおすすめします。
キャッシュバックご案内メールは11ヶ月後にくる
GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバック案内メールは、11ヶ月後に基本メールアドレス宛にきます。
この点は、GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックの評価が低い理由の一つですが、メールの転送設定をしていれば、ハードルはそこまで高くないでしょう。
以下は契約月とキャッシュバックメールの受信月をまとめたものとなります。
契約月 | メール確認月 | 契約月 | メール確認月 |
1月 | 11月 | 7月 | 5月 |
2月 | 12月 | 8月 | 6月 |
3月 | 1月 | 9月 | 7月 |
4月 | 2月 | 10月 | 8月 |
5月 | 3月 | 11月 | 9月 |
6月 | 4月 | 12月 | 10月 |
契約月から11ヶ月目に基本メールアドレス宛に届くという事は、2020年1月に契約した場合、2020年の11月にキャッシュバックご案内メールがくるということですね。
契約したらすぐにスマホのカレンダーに事前に登録しておくことで、当該月になったときでも気づけるように設定しておくといいかと思います。
キャッシュバックご案内メールから口座登録をする
契約11ヶ月後に、GMOとくとくBBからキャッシュバックご案内メールがくるわけですが、そのメール内のリンクから振込先口座を登録する必要があります。
さらに登録期限ですが、GMOとくとくBBがキャッシュバックご案内メールを送信した日の翌月末日までとなっています。
メール自体は月末ごろに届くので、期限はだいたい1ヶ月程度と考えた方がいいでしょう。
ですが、このキャッシュバックの申請方法については、ほかのプロバイダと同じですので、特別GMOとくとくBB WiMAXがわかりづらいというわけではありません。
GMOとくとくBBのキャッシュバック申請の流れ
これまでの内容をもとに、GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックを受け取るうえで、ポイントとなる点をまとめると、以下の3点となります。
- キャッシュバックのご案内メールは基本メールアドレス宛⇒普段使うメールアドレスに受信するよう設定する
- キャッシュバックご案内メールは11ヶ月後にくる
- 期限内に届いたメールから口座登録をする必要がある
たしかにGMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックは、そのまま放置しているとキャッシュバック申請を忘れてしまいそうですね。
ですが、キャッシュバックの受け取り方法を確認し、メールアドレスの転送設定をしておけば、キャッシュバックもしっかり受け取りができるともいえます。
実際に、GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバック申請方法を確認してみましょう。
図説!GMOとくとくBBキャッシュバック申請方法
それでは、GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバック申請方法を図を使って解説していきます。
今回は、GMOとくとくBBの基本メールアドレスから申請をしていきますが、転送設定をしていれば、普段つかっているメールアドレスからアクセスすることが可能です。
GMOとくとくBBのキャッシュバックメールを確認
契約して11ヶ月後の月末ぐらいに、基本メールアドレス宛にこのようにGMOとくとくBBからメールがきます。
GMOとくとくBBお客様センターが差出人となりますので、確認してくださいね。
GMOとくとくBBからのメールを確認すると、メールの下の方に「入力フォーム」と書かれたURLがあります。ここから口座登録をしていく流れとなります。
メール内の入力フォームから口座登録
GMOとくとくBBのメール下部にある「入力フォーム」のURLをクリックすると、口座登録の流れとなりますが、ほとんど迷うことはありません。
- 下の「会員ID」「パスワード」を入力して「入力フォームへ進む」をクリックします。
- 「ゆうちょ銀行」「ゆうちょ銀行以外」で当てはまる方を選択します。
- 入力内容に間違いがないか確認して「確認画面へ進む」をクリックします。
- 入力内容の確認画面がでてきますが、再度確認画面が出てくるので、ここは「OK」をクリックしてそのまま進みましょう。
- この画面で入力間違いがないかしっかり確認して、「内容を送信」をクリックします。
- この画面が出たら口座登録完了です。
「お申込み受付完了」画面まで進むと、口座登録完了メールもきていますので確認してみましょう。 これで翌月末の最終営業日にキャッシュバックが振り込まれます。
まとめ
GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックの申請方法や注意点をまとめました。
期限内にメールの確認さえできれば申請自体は簡単ですし、振り込みもしっかりされます。思ったよりも難しくはないという印象を持たれたのではないでしょうか。
このGMOとくとくBBのキャッシュバックの最大の注意点は、基本メールアドレスに届いたキャッシュバックメールに気づけるかどうかです。
契約してから11ヶ月後にメールがくるので忘がちですが、普段使うメールに受信設定をしたり、携帯のカレンダーやリマインダーに登録しておくなど設定・管理ができれば確実にキャッシュバックは受け取れるでしょう。
GMOとくとくBBの基本メールアドレスの転送設方法は、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。
なお、20社以上あるWiMAXプロバイダの中でも、おすすめのプロバイダをまとめた記事もありますので、ぜひ参考にしてみてください!